ガーデンの節目
日曜の夕方は早めにお店を閉めさせて頂いて
ご予約頂いた方にはご迷惑おかけしてしまいました。
この日は年に一度のグループ全員での「全体会議」が下呂でありました。
ご飯一緒に食べて交流はかったり、
この後1年間の方針だったり、一年の振り返りだったりを
正式なちゃんとした場で伝えて思いを共有する場だったりします。
ブログに書いてもあまり盛り上がらないネタなのは重々承知ですが、
自分的には結構大事な時間だったり、大きな節目になった出来事なので
記載させていただきます。
この日役職が大幅にレベルアップした仲間がいたんですが、
プレゼンも熱意がこもってて素敵だったし、
プレゼンを聞いているスタッフ達も真剣で、かなり目頭が熱くなりました。
他の仲間達や、それ以外の人たち
「すべての人に祝福されて役職が上がる」
って かなり凄い事だなぁって見ていて思いました。
実際「すべての人に祝福されて役職が上がる」って
あんまりないと思いません?
実際部下にあたるスタッフからも
「自分自身の事より部下やお客様を優先してくれる」
とか言われていて、まとめ役ってホントこういう人が
なった方が健全なコミュニケーションが増えると思いました。
今後のガーデングループがより一層素敵になる
イメージしか沸かない、素敵な全体会議でした。
ガーデンをご利用頂いているお客様にとっても
働いている従業員にとっても
営業させて頂いている飛騨の地域にとっても
今後もより一層素敵なものを提供していきますね。