2008年09月06日

お店ができあがると

そこに残るのは、そう、大量の捨てるもの。

ゴミにはしないで、リサイクル。
さー、分別しましょう。

なんて思って、やってみると
あれ?これって何ゴミ?なんて迷うこともしばしば。
いろいろ調べたり、問い合わせてみたりして
ようやくわかるものもありました。


ラップの芯はダンボールとか
緩衝材のプチプチは不燃ごみとか
知らなかったー。そうなんだ。

勉強不足でした。反省です。
ゴミ捨て番長を、スタッフのナカノくんに任命し
これからみんなで勉強していきます。


「あ、それはプラですよー」なんて
高山市民でないナカノくんが
どんどん詳しくなってる今日このごろです。

お店ができあがると

スポンサーリンク

タグ :Gardenゴミ
同じカテゴリー(スタッフルームのできごと)の記事画像
スタイリストをご紹介します♡
うまうまご飯!!
ブログ・プチリニューアル?
春です。
猛暑中休み
子連れ旅行
同じカテゴリー(スタッフルームのできごと)の記事
 スタイリストをご紹介します♡ (2016-07-02 12:42)
 うまうまご飯!! (2011-08-11 19:20)
 ブログ・プチリニューアル? (2011-06-07 11:23)
 春です。 (2011-03-25 20:58)
 猛暑中休み (2010-08-08 16:20)
 子連れ旅行 (2010-07-29 16:47)

この記事へのコメント
プチプチ不燃ね知らなかった 夜のお店もいいよ忙しくて見る間ナイと思うけど‥。辺りが暗くナッタ時見てみて番号書いてあったよ私が見落としてた。久々野にもチラシ配布したんだ〜。久々野の人がうちのポストにも入ってた。と、話してました。
Posted by さくら at 2008年09月06日 05:20
夜のお店、結構こだわったんです。
ほっとする明かりになるように・・・
見てくださってありがとうございます!

チラシは関係者でせっせと
ポストに入れさせてもらっているため
なかなか全体に配れていないのですが
入っていたら、ラッキー!なんて思っていただけたら
うれしいです、なんて。(照)
Posted by Garden at 2008年09月07日 00:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。