2008年12月19日

のこりもの

ご近所のお客さまから
きのうはチーズケーキをいただきました。わーいわーい!


濃厚なのに、さくっといただける上品なお味。んーさいこう!
ホールでいただいたのに、写真を撮るころには最後の一切れ。とほほ・・・

のこりもの


昨夜は、ナイト営業。
晩ごはんは10時ごろになってしまうし
おかずもあまりないから適当にありあわせで・・・


・ぶりの塩焼き・わさび添え
    (切り身を焼いただけ)
・ニラ饅頭
    (風屋さんの。はじめて食べたけどおいしい!)
・青梗菜のごま和え
    (ごましゃぶのたれをかけただけ・・・)
・にんじん・ちくわ・しいたけのおから
    (先日の鴨鍋の残り汁で作りました。うまい!)
・ごぼうと鶏肉のバルサミコ炒め
    (3日越しのお惣菜・・・)
・なめことネギのお味噌汁
    (出汁は豚の角煮を作ったときの豚肉のゆで汁・・・)
・玄米



のこりものの献立だと引け目に思うあまり
いろいろ出しすぎてしまい、
結果、かなりにぎやかな食卓になってしまいました。
夜おそくなのに食べ過ぎちゃった・・・


お魚を塩焼きにして、柚子胡椒やわさびで食べるのおすすめです。
いつもは大根おろしとしょうゆ、なんですが
たまにやると、なんだかオトナの味なんです。

スポンサーリンク

同じカテゴリー(食べること)の記事画像
BBQ
豚バル オインクオインクさんに行ってきました。
チロルさん
NICOさん
大前養鶏場の玉子
二郎インスパイア系 その壱
同じカテゴリー(食べること)の記事
 日本一の親子丼(自称?) 比内地鶏 ほっこりや (2016-11-28 23:28)
 BBQ (2016-08-20 09:11)
 豚バル オインクオインクさんに行ってきました。 (2016-08-01 15:20)
 チロルさん (2012-04-27 21:21)
 NICOさん (2012-03-23 21:42)
 大前養鶏場の玉子 (2012-03-21 13:22)

Posted by Garden at 09:58│Comments(3)食べること
この記事へのコメント
残り物とは言え豪華ですね。
夜おそいと適当になっちゃいそうなのに
しっかりした献立で立派です!
家も魚は大根おろし&しょうゆですが
ゆず胡椒気になります!!
Posted by chamayochamayo at 2008年12月20日 01:02
相変わらずおいしそうなもの食べてますな〜。
柚子胡椒好きとしてはその情報、聞き逃せません。
昔福岡に行ったときに鳥鍋を食べたんですが、
まず最初にお椀に柚子胡椒を入れて、
鳥のだしがたっぷり出た鍋の汁を入れて
スープとして出されたの。これ激ウマでしたよ。
水炊きやったときはぜひお試しあれ。
Posted by かまやん at 2008年12月21日 23:00
>chamayoさん
残り物ばかりだー!と思うと
なんだか悪いような気がして・・・
冷蔵庫をがさごそあさって
ひねり出した献立です。とほほ
ゆず胡椒やマスタードで食べる焼き魚も
なかなかですよ。ぜひぜひお試しくださいね!

>かまやん
福岡で鶏なべー!!
いいなぁ。本場だなぁ!!
鶏とゆず胡椒の組み合わせって最強だよねぇ。(うっとり)
こんど水炊きしようっと!ありがとうー☆
Posted by Garden at 2008年12月22日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。