美容室 Garden › 食べること › 最も体に悪い食べ物リスト
2009年01月31日
最も体に悪い食べ物リスト
月末のあれこれの事務が溜まってます。うがー。
バックヤードでパソコンとにらめっこ。
休憩中にネットを見ていたら、こんな記事を発見。
アメリカで最も体に悪い食べ物リスト2009年版
いやー、どれもとっても美味しそうなんですが
やはりスケールが違いますね。2600キロカロリー!
量もものすごいのでしょうけれど・・・
高脂肪、高カロリー食もたまには魅力的ですが
やっぱりお箸の国の人には向いてなさそうだなぁ。
ちなみに昨夜の晩ごはん
金目鯛の開き
大根おろし
水菜おひたし
長いものバターしょうゆ焼き
長ネギのマリネ
かぶとジャガイモのポタージュ
玄米
放っておいても野菜中心になっていく、日本のゴハンってエライ!
バックヤードでパソコンとにらめっこ。
休憩中にネットを見ていたら、こんな記事を発見。
アメリカで最も体に悪い食べ物リスト2009年版
いやー、どれもとっても美味しそうなんですが
やはりスケールが違いますね。2600キロカロリー!
量もものすごいのでしょうけれど・・・
高脂肪、高カロリー食もたまには魅力的ですが
やっぱりお箸の国の人には向いてなさそうだなぁ。
ちなみに昨夜の晩ごはん
金目鯛の開き
大根おろし
水菜おひたし
長いものバターしょうゆ焼き
長ネギのマリネ
かぶとジャガイモのポタージュ
玄米
放っておいても野菜中心になっていく、日本のゴハンってエライ!
Posted by Garden at 16:01│Comments(4)
│食べること
この記事へのコメント
初コメントさせていただきます。
よろしくお願いします。
2600キロカロリーってすごいですよね。
脳天パンチをくらいそう・・・
ストローでズズズーッで完了ですもんね。
晩ごはんのメニューを見せてもらいながら
おなかにやさしそー日本食バンザ~イと感じてます♪
よろしくお願いします。
2600キロカロリーってすごいですよね。
脳天パンチをくらいそう・・・
ストローでズズズーッで完了ですもんね。
晩ごはんのメニューを見せてもらいながら
おなかにやさしそー日本食バンザ~イと感じてます♪
Posted by kiyo
at 2009年02月02日 10:40

kiyoさん、コメントありがとうございます!
先日古川に行くも、お店までたどり着けず・・・
また今度リベンジしたいと思います。
2600キロカロリーを
コップ一杯でとってしまうって
(たとえラージサイズだとしても)
すごいですよねぇ。ほんとうに。
野菜も、付け合せってだけではなく
おひたしや煮物なんかの調理法が
すぐに浮かぶ日本の食卓にほんと感謝!ですね。
先日古川に行くも、お店までたどり着けず・・・
また今度リベンジしたいと思います。
2600キロカロリーを
コップ一杯でとってしまうって
(たとえラージサイズだとしても)
すごいですよねぇ。ほんとうに。
野菜も、付け合せってだけではなく
おひたしや煮物なんかの調理法が
すぐに浮かぶ日本の食卓にほんと感謝!ですね。
Posted by Garden
at 2009年02月03日 14:43

古川までお越しいただいたんですね。
ありがとうございます。
十六銀行古川支店の交差点近くの
岩崎スポーツ店さまの前にお店があります。
またお時間のある時にでもお越しくださいませ。
不定休でご迷惑をお掛けするかも知れませんが、
日、月、金、土は開店しております。
長々と失礼しました。
今日の夕ごはんは野菜たっぷり雑炊でした。
カロリーも大丈夫ですねきっと(笑)
ありがとうございます。
十六銀行古川支店の交差点近くの
岩崎スポーツ店さまの前にお店があります。
またお時間のある時にでもお越しくださいませ。
不定休でご迷惑をお掛けするかも知れませんが、
日、月、金、土は開店しております。
長々と失礼しました。
今日の夕ごはんは野菜たっぷり雑炊でした。
カロリーも大丈夫ですねきっと(笑)
Posted by kiyo
at 2009年02月03日 21:03

そうなんですねー!
次回こそ迷わず、お邪魔したいと思います。
月曜日が開店というのは
月曜休みの私たちにとってうれしい情報です!
我が家は、中華鍋で石焼風ビビンバでした。
韓国のゴハンも野菜たっぷりでいいですよね。
雑炊もいいなぁ。お腹にやさしそう!
次回こそ迷わず、お邪魔したいと思います。
月曜日が開店というのは
月曜休みの私たちにとってうれしい情報です!
我が家は、中華鍋で石焼風ビビンバでした。
韓国のゴハンも野菜たっぷりでいいですよね。
雑炊もいいなぁ。お腹にやさしそう!
Posted by Garden
at 2009年02月04日 11:16

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |